■□■『G-マガ』 第759号(平成30年 5月31日号)■□■□■□■■□■□■□■
配信数64,000通
———————————————————————-
—————————————————————————-
配線はたった一本。最大16台の真空発生器を一括管理・個別での制御が可能!
【シュマルツ】 ターミナル式コンパクトエジェクタ SCTMi 【新製品】
─────────◆◇ お知らせ ◆◇───────────
6月6日(水)~8日(金)JPCA Showに出展!
東6ホール 6D-20
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=K3rg4Mx78D5dPujAX
—————————————————————————-
—————————————————————————-
◆製造業ポータルサイトを≪オープン≫しました!!【I・C・O・P】
—————————————————————————-
無料会員様(シルバー会員様)新規募集中です。
有料会員様(ゴールド会員様)無料モニタ受付中です。
ICOPサイトはこちら ⇒⇒ http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=qzHXkB2q2q1pX0iYX
—————————————————————————-
—————————————————————————-
『 BusiCom Card(ビジコムカード)2018年春号』★専用Webページ公開のお知らせ★
各種センサ、機械要素部品、新素材・工業材料など、下記リンク先よりご覧頂けます。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=a3ODvIwBRUKF7t-uX
気になる製品の資料請求も上記リンク先より可能ですので、ぜひご利用ください。
—————————————————————————-
—————————————————————————-
今週の厳選ニュースは・・・
—————————————————————————-
【NIMS、レアアース系酸化物超伝導線の超伝導はんだによる接合に成功】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=66t590lCUvsRmAvrX
【日立製作所、ロボットアームと搬送台車を統合制御して効率的なピッキング作業を実現する複数AI協調制御技術を開発】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=C1ohwNf82wr-TUA3X
【産総研/東大、機械学習での訓練処理の時間を最大1/5に短縮する計算方式と回路を考案】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=i5XjQblnTNdcQN7uX
【パナソニック、半導体パッケージやモジュールに適した超低伝送損失基板材料を製品化】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=S5zxDa4cLhko3DWWX
【クラボウ、作業現場のリスク管理をIoTで支援する『スマートフィット for work』サービスの提供を開始】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=yxZtRAPFMiHUp6c1X
【アルプス電気、センサ事業の強化に向けて米Greina Technologies, Inc.を買収】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=K3rg4Mx78D5dPvCXX
【伊勢村田製作所、電子部品などの需要増加に対応するため同社敷地内に新生産棟を建設】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=qzHXkB2q2q1pX1DgX
【所沢市/JFEエンジニアリング、地域新電力として「株式会社ところざわ未来電力」を設立】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=a3ODvIwBRUKF7seAX
—————————————————————————-
★Gichoターゲティングメール/20万円(税別)で約56,000名に配信(1件あたり約3.6円)
—主な配信先は下記の通り。貴社単独の製品・技術情報を配信してみませんか?—
【業種】産業用機械、電子機器、自動車、精密機器、工業材料、センサ、化学機器など
【職種】設計、製造、研究開発、品質管理、経営、営業など
詳しくはこちら⇒ http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=66t590lCUvsRmBMRX
空き状況、配信までのスケジュールなどに関するお問い合わせは⇒ info@gicho.com
—————————————————————————-
—————————————————————————-
◆弊社刊行誌の定期購読に、クレジットカードやコンビニ決済が利用できます
—————————————————————————-
■「メカトロニクスデザインニュース」(毎月15日発行)のお申込み
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=C1ohwNf82wr-TUgkX
■「エレクトロニクス実装技術」(毎月20日発行)のお申込み
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=i5XjQblnTNdcQNZrX
「エレクトロニクス実装技術」デジタル版も発売中!
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=S5zxDa4cLhko3D0GX
—————————————————————————-
◆◆◆「メカトロニクス・デザイン・ニュース」6月号 発行
—————————————————————————-
「メカトロニクス・デザイン・ニュース」6月号を、2018年5月15日に発行しました。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=yxZtRAPFMiHUp6-MX
—————————————————————————-
◆◆◆「エレクトロニクス実装技術」6月号 発行
—————————————————————————-
「エレクトロニクス実装技術」6月号を、2018年5月20日に発行しました。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=K3rg4Mx78D5dPvhHX
—————————————————————————-
◆メカトロニクス記事掲載申し込み 受付中
—————————————————————————-
メカトロニクス編集部では、産業界全般の新製品の情報を収集しています。貴社新製品
で広く読者にアピールしたい製品がありましたら、ぜひ当社の編集部までお申し込みく
ださい(メカトロニクス編集部 e-mail:mechatro@gicho.com ※掲載料は無料です)。
<掲載に関して必要なもの>
(1)製品紹介文字原稿
文字数は500~600字、製品名、商品名を必ず記載して下さい。
(カタログを使った抜粋等の指定でも可)
(2)製品写真1点
解像度350dpi以上のJPEG形式の画像データをお送り願います(写真内に矢印などの加工をしているものは不可)。
(3)担当者,引き合い/掲載誌送付先
記事掲載誌、引き合い明細表をお送りさせていただきますので、貴社名、ご住所、部署名、お名前、メールアドレス、電話/FAX番号をお知らせ願います。
※掲載前の校正はできませんので、予めご了承願います。
また、掲載させて頂いた場合には、掲載誌をお送りさせて頂きます。
.—————————————————————————
◆Gichoビジネスコミュニケーションズが出展する展示会のご案内
—————————————————————————-
▲2018年
▼6月
JISSO PROTEC 2018(第20回実装プロセステクノロジー展)(6/6~6/8)
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=qzHXkB2q2q1pX1gdX
画像センシング展2018(6/13~6/15)
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=a3ODvIwBRUKF7s9zX
第31回 インターフェックス ジャパン(6/27~6/29)
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=66t590lCUvsRmBvjX
※上記展示会会場におきまして、見本誌の配布を行っております。
是非ご来場下さい。
—————————————————————————-
◆メカトロニクス、実装技術、ビジコムカードのデジタル版をご覧いただけます。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=C1ohwNf82wr-TTCSX
—————————————————————————-
◆編集後記
—————————————————————————-
最近は、音声によって機能操作ができる電気製品が広く利用されるようになりました。
最近では、「スマートスピーカー」という小型の据え置き式スピーカーに音声認識のシステムを組込み、それに通信回線を接続する事で、人間の声で操作できる端末としたものが発売されています。
しかし、先日アメリカで、ある夫婦の会話をスマートスピーカーが勝手に外部へ転送してしまうという事案が発生したそうです。
会話の中で、たまたま音声コマンドに似た言葉が使用され、それをシステムが誤認識して勝手な処理を行ったためだそうです。
今後、情報の入力作業はキーボードからタッチパネル、そして音声入力へと遷移していくのかも知れませんが、音声の誤認識で情報機器が勝手に動作するというのは、正直あまり気持ちの良いものではないという評価が多いようです。 (T)
—————————————————————————-
◆お知らせ・宛先変更・配信の中止
—————————————————————————-
Gichoビジネスコミュニケーションズでは、毎週木曜日配信のメールマガジン「Gマガ」など、読者の皆様に役立つ情報を送付しております。
メールマガジンの宛先変更・配信中止をされる方は、お名前とメールアドレスをご連絡ください。
配信の都合上、行き違いで配信された場合はご了承ください。
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)ニュース配信係
check@gicho.com
G-マガを含めた当社の個人情報保護方針につきましては、下記URLをご覧下さい。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=i5XjQblnTNdcQK6-X
—————————————————————————-
Copyright(C) Gicho business communications Co.,Ltd. All Rights reserved.