■□■『G-マガ』 第771号(平成30年 8月30日号)■□■□■□■■□■□■□■
                                                            配信数64,000通
———————————————————————-
—————————————————————————-
【シュマルツ】ターミナル式コンパクトエジェクタ SCTMi 【新製品】
配線はたった1本。最大16台の真空発生器を一括管理・個別の制御が可能!
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=n8n3tgwpSKDkvVo7X
◆◇ お知らせ ◇◆─────────────────────────────
9月5日(水)~7日(金)名古屋スマート工場EXPOに出展!
ポートメッセなごや 第2展示館 22-20
—————————————————————————-
—————————————————————————-
┏━━━━━━━【いよいよ来週、9月5日から名古屋で開催!】━━━━━━━┓
 ◇◆第1回 [名古屋] ネプコン ジャパン -エレクトロニクス開発・製造展- ◆◇
           http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=X0MuPt5544u2cgUcX 
     ■会期:2018年9月5日(水)~7日(金)    ■会場:ポートメッセなごや
   ≫ 初回から590社が出展! 自動運転・AIなど注目テーマ 全130講演併催!≪
 ≫≫     招待券請求(無料)、出展社一覧・講演情報などはWEBへ       ≪≪
—————————————————————————-
—————————————————————————-
★新着情報更新中★「計測器資産最適化サービス」「微小硬さ試験機」など
 製品情報はこちら⇒ http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=3x3lR0YBhhYfNkoyX
—————————————————————————-
『Busicom Post(ビジコムポスト)』は、新聞やネットニュースだけでは
知ることが出来ない、優れた製品・技術情報や、展示会・イベント情報を
紹介している『BtoB ニュース専門サイト』です。
—————————————————————————-
—————————————————————————-
今週の厳選ニュースは・・・
—————————————————————————-
【村田製作所/戸田建設、IoTとセンサ技術を活用した、建設現場の作業者安全モニタリングシステムを開発】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=P0tF7ZIQj9A6Wj9hX
【セイコーエプソン、商業・産業印刷における色再現性を高めるカラーマネジメント技術「Color Control Technology」を開発】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=v7vRIwXhLqYmU8QyX
【DOWAエレクトロニクス、6.8mWの出力となる近赤外LEDチップを開発】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=fzrOEJJFqIyc5n_TX
【NEDO、風力発電設備の稼働率向上に向けたデータベースシステム開発に着手】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=__SAhP1_33CSlT_KX
【日立化成、半導体実装に関する総合的なソリューションを提供するコンソーシアム「JOINT(ジョイント)」を設立】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=H6YXA9XfMBDL0JCbX
【沖電気工業、映像とカメラにより生産現場での作業ミスのゼロ化を支援する「プロジェクションアッセンブリーシステム」を販売開始】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=n8n3tgwpSKDkvVKxX
【トヨタ自動車/Uber社、自動運転車に関する技術での協業を拡大】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=X0MuPt5544u2cg1zX
【長瀬産業、米国で3Dプリンタ向け材料開発・製造の合弁会社を設立】
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=3x3lR0YBhhYfNkK3X
—————————————————————————–
【特別企画 Gichoビデオライブラリ】~製品説明・会社案内 動画集~
 http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=P0tF7ZIQj9A6Wjd3X
—————————————————————————–
—————————————————————————-
◆弊社刊行誌の定期購読に、クレジットカードやコンビニ決済が利用できます
—————————————————————————-
■「メカトロニクスデザインニュース」(毎月15日発行)のお申込み
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=v7vRIwXhLqYmU8zIX
■「エレクトロニクス実装技術」(毎月20日発行)のお申込み
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=fzrOEJJFqIyc5ne4X
 「エレクトロニクス実装技術」デジタル版も発売中!
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=__SAhP1_33CSlTdMX
—————————————————————————-
◆◆◆「メカトロニクス・デザイン・ニュース」9月号 発行
—————————————————————————-
「メカトロニクス・デザイン・ニュース」9月号を、2018年8月15日に発行しました。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=H6YXA9XfMBDL0KhBX
—————————————————————————-
◆◆◆「エレクトロニクス実装技術」9月号 発行
—————————————————————————-
「エレクトロニクス実装技術」9月号を、2018年8月20日に発行しました。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=n8n3tgwpSKDkvWqYX
—————————————————————————-
◆メカトロニクス記事掲載申し込み 受付中
—————————————————————————-
メカトロニクス編集部では、産業界全般の新製品の情報を収集しています。貴社新製品
で広く読者にアピールしたい製品がありましたら、ぜひ当社の編集部までお申し込みく
ださい(メカトロニクス編集部 e-mail:mechatro@gicho.com ※掲載料は無料です)。
<掲載に関して必要なもの>
(1)製品紹介文字原稿
文字数は500~600字、製品名、商品名を必ず記載して下さい。
(カタログを使った抜粋等の指定でも可)
(2)製品写真1点
解像度350dpi以上のJPEG形式の画像データをお送り願います(写真内に矢印などの加工
をしているものは不可)。
(3)担当者,引き合い/掲載誌送付先
記事掲載誌、引き合い明細表をお送りさせていただきますので、貴社名、ご住所、部署
名、お名前、メールアドレス、電話/FAX番号をお知らせ願います。
※掲載前の校正はできませんので、予めご了承願います。
 また、掲載させて頂いた場合には、掲載誌をお送りさせて頂きます。
.—————————————————————————
◆Gichoビジネスコミュニケーションズが出展する展示会のご案内
—————————————————————————-
▲2018年
▼9月
第20回 自動認識総合展(9/12~9/14)
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=X0MuPt5544u2cjX6X
センサエキスポジャパン2018(9/26~9/28)
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=3x3lR0YBhhYfNnpWX
※上記展示会会場におきまして、見本誌の配布を行っております。
 是非ご来場下さい。
—————————————————————————-
◆メカトロニクス、実装技術、ビジコムカードのデジタル版をご覧いただけます。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=P0tF7ZIQj9A6Wg_OX
—————————————————————————-
◆編集後記
—————————————————————————-
 ここ最近、短時間で天候が急変する事がよくあります。つい先刻まで猛暑・酷暑であったのに、いきなり積乱雲が発生してゲリラ豪雨や落雷に見舞われるという事態もたびたびあります。
これは、夏から秋に季節が移っていく中で、上空に北方からの冷気が入り込み、大気の状態が不安定になってくる事に起因しているそうです。
先日の月曜日(27日)も、関東地方の一部では豪雨や落雷が多発し、道路の冠水や停電等で大きな影響が出ました。
そんな中、渋谷と吉祥寺を結ぶ京王井の頭線も、停電の影響を受けて一時運転を休止する事態になりましたが、復旧の最中に駅構内の情報表示用モニタに「Windows2000」の起動画面が表示されて話題となっています。
Windows2000は、既に2010年7月でサポートが完全終了したOSですが、外部ネットワークとの接続を断ったスタンドアローン状態で稼働しているものはまだまだ多くあるようです。
その画面を見て、当時を知る人は懐かしく、かつまだ使われているのかと驚いていたそうです。                                 (T)
—————————————————————————-
◆お知らせ・宛先変更・配信の中止
—————————————————————————-
Gichoビジネスコミュニケーションズでは、毎週木曜日配信のメールマガジン「Gマガ」など、読者の皆様に役立つ情報を送付しております。
メールマガジンの宛先変更・配信中止をされる方は、お名前とメールアドレスをご連絡ください。
配信の都合上、行き違いで配信された場合はご了承ください。
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)ニュース配信係
check@gicho.com 
G-マガを含めた当社の個人情報保護方針につきましては、下記URLをご覧下さい。
http://mail.gicho.co.jp/mail/u/l?p=v7vRIwXhLqYmU_QhX
—————————————————————————-
Copyright(C) Gicho business communications Co.,Ltd. All Rights reserved.