■□■『G-マガ』 第878号(2020年11月12日号)□■□■□■□■■□■□■□■
配信数64,000通
—————————————————————————-
◆イグス◆JIMTOF2020 Onlineへの出展に合わせ【ライブ展示会ツアー】を開催!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ドイツ本社に設営した展示会ブースより、工作機械専門担当者がリアルタイムで
製品をご紹介。各種ご質問にもお答えいたします。(日本語通訳あり)
工作機械業界向けライブ展示会ツアーお申し込みは
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-00
—————————————————————————-
—————————————————————————-
◆産業界主要企業カタログ総覧2021年度版公開 ≪カタログ ダウンロード無料!≫
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-01
センサ・計測、油・空圧、機械装置、工業材料、電気・電子、熱管理など、各社の
カタログを紹介しています。全頁を紹介しきれていないカタログもございますので、
カタログの原本をご覧になりたい方は、資料請求ボタンをクリックし、必要事項を
ご入力頂くだけで無料で各社よりお届け致します。
—————————————————————————–
—————————————————————————-
★Gichoターゲティングメール/20万円(税別)で約57,000名に配信(1件あたり約3.5円)
—主な配信先は下記の通り。貴社単独の製品・技術情報を配信してみませんか?—
【業種】産業用機械・電子機器・自動車・精密機器・工業材料・センサ・化学機器など
【職種】設計・製造・研究開発・品質管理・経営・営業など
詳しくはこちら⇒ https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-02
空き状況、配信までのスケジュールなどに関するお問い合わせは⇒ info@gicho.com
—————————————————————————-
—————————————————————————-
今週の厳選ニュースは・・・
—————————————————————————-
【コニカミノルタ、画像IoTプラットフォーム「FORXAI(フォーサイ)」の提供を開始】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-03
【村田製作所、自動車向け小型/薄型のLW逆転低ESLチップ積層セラミックコンデンサを量産開始】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-04
【島津製作所、高い基本性能はそのままに、耐圧性能の向上と在宅勤務・リモートワークの支援機能を強化した一体型高速液体クロマトグラフを発売】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-05
【JSOL/管清工業、AI画像認識システムにより下水道管きょの異常判定作業を効率化】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-06
【OKIエンジニアリング、EV・HV搭載機器向け「大電力対応シロキサン暴露試験サービス」を開始】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-07
【キヤノン、高感度多目的カメラの新製品2機種を発表】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-08
【OKIアイディエス/仏・ミプソロジー社、FPGAを活用し国内AI開発支援サービス市場へ参入】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-09
【富士通研究所、メガビット級の大規模組み合せ最適化問題に対応した「デジタルアニーラ」を開発】
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-10
—————————————————————————-
◆産業界主要企業カタログ総覧2021年度版公開 ≪カタログ ダウンロード無料!≫
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-11
—————————————————————————-
—————————————————————————-
◆弊社刊行誌の定期購読に、クレジットカードやコンビニ決済が利用できます
—————————————————————————-
■「メカトロニクスデザインニュース」(毎月15日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-12
■「エレクトロニクス実装技術」(毎月20日発行)のお申込み
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-13
「エレクトロニクス実装技術」デジタル版(毎月23日発行)も発売中!
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-14
—————————————————————————-
◆◆◆「メカトロニクス・デザイン・ニュース」11月号 発行
—————————————————————————-
「メカトロニクス・デザイン・ニュース」11月号を、2020年10月15日に発行しました。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-15
—————————————————————————-
◆◆◆「エレクトロニクス実装技術」11月号 発行
—————————————————————————-
「エレクトロニクス実装技術」11月号を、2020年10月20日に発行しました。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-16
—————————————————————————-
◆メカトロニクス記事掲載申し込み 受付中
—————————————————————————-
メカトロニクス編集部では、産業界全般の新製品の情報を収集しています。貴社新製品
で広く読者にアピールしたい製品がありましたら、ぜひ当社の編集部までお申し込みく
ださい(メカトロニクス編集部 e-mail:mechatro@gicho.com ※掲載料は無料です)。
<掲載に関して必要なもの>
(1)製品紹介文字原稿
文字数は500~600字、製品名、商品名を必ず記載して下さい。
(カタログを使った抜粋等の指定でも可)
(2)製品写真1点
解像度350dpi以上のJPEG形式の画像データをお送り願います(写真内に矢印などの加工
をしているものは不可)。
(3)担当者,引き合い/掲載誌送付先
記事掲載誌、引き合い明細表をお送りさせていただきますので、貴社名、ご住所、部署
名、お名前、メールアドレス、電話/FAX番号をお知らせ願います。
※掲載前の校正はできませんので、予めご了承願います。
また、掲載させて頂いた場合には、掲載誌をお送りさせて頂きます。
—————————————————————————-
◆Gichoビジネスコミュニケーションズが出展する展示会のご案内
—————————————————————————-
▲2020年
▼11月
第22回 インターフェックス Week 東京(11/25~11/27)
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-17
※上記展示会会場におきまして、見本誌の配布を行っております。
是非ご来場下さい。
—————————————————————————-
◆メカトロニクス、エレクトロニクス実装技術のデジタル版をご覧いただけます。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-18
—————————————————————————-
◆編集後記
—————————————————————————-
最近、駅の構内に貼ってあるポスターの中に、『ワイヤレスイヤホンの落下にご注意下さい』と
いった趣旨のものをよく見かけるようになりました。
スマホや音楽プレイヤーとBluetooth接続するので、これまでのイヤホンと異なり、
コードが絡まる等といった煩わしさが無くなりました。
又、性能不問であれば1500~2000円台で購入できるようになってきた事もあり、急速に普及して
います。ところが、耳の穴に少しだけひっかかっているような状態で使用する為、外れて落として
しまう事が頻発するようです。
特に、駅のホームから線路上に落としてしまうと、敷き詰められた砂利の隙間に入り込んだりして、回収するのも一苦労だそうです。
そこで、文頭のポスター等を掲示して注意喚起しているわけです。一方で、左右のワイヤレス
イヤホンを繋いで落下を防止するコードという商品も出現し、非常に売れているそうです。
ワイヤレスのものを繋ぐコード、というと本末転倒で何か変な感じがしますが。 (T)
—————————————————————————-
◆お知らせ・宛先変更・配信の中止
—————————————————————————-
Gichoビジネスコミュニケーションズでは、毎週木曜日配信のメールマガジン「Gマガ」
など、読者の皆様に役立つ情報を送付しております。
メールマガジンの宛先変更・配信中止をされる方は、お名前とメールアドレスをご連
絡ください。配信の都合上、行き違いで配信された場合はご了承ください。
Gichoビジネスコミュニケーションズ(株)ニュース配信係
check@gicho.com
G-マガを含めた当社の個人情報保護方針につきましては、下記URLをご覧下さい。
https://www.gicho.co.jp/cgi-bin/gmaga/gmaga.cgi?20201112-19
—————————————————————————-
Copyright(C) Gicho business communications Co.,Ltd. All Rights reserved.